![湖池屋](/assets/images/company/about/koikeya/kv.png)
沿革
1953年 | 株式会社湖池屋創業 |
---|---|
1962年 | 「ポテトチップス のり塩」発売 |
1967年 | 日本で初めてポテトチップス量産化に成功 |
1969年 | 馬鈴薯契約栽培スタート |
1970年 | 関東工場設立 |
1984年 | 「カラムーチョ」発売 |
1986年 | 京都工場設立 |
1987年 | 「スコーン」発売 |
1990年 | 「ポリンキー」発売 |
1993年 | 「すっぱムーチョ」発売 |
1994年 | 「ドンタコス」発売 |
1997年 | 「ピンキー」発売 |
2002年 | 乳酸菌LS1を使用したタブレット開発に成功 |
2004年 | JASDAQ上場 (現 東京証券取引所スタンダード市場) |
2005年 | 関東第二工場設立 |
2006年 | 台湾湖池屋股份有限公司設立 |
2009年 | JAふらの業務提携・シレラ富良野工場設立 |
2011年 | 日清食品ホールディングス株式会社と業務・資本提携 |
2015年 | 日清湖池屋 (中国・香港) 有限公司設立 |
2016年 |
コーポレートブランドを再編し株式会社湖池屋に統一 Koikeya Vietnam Co., Ltd.設立 |
2017年 | 新生・湖池屋 第一弾商品「湖池屋プライドポテト」発売 |
2018年 |
「湖池屋ストロング」発売、「ピュアポテト」発売 KOIKEYA(THAILAND)CO., LTD.設立 |
2021年 |
関東第三工場設立 九州阿蘇工場設立 |
2023年 | 湖池屋 原宿本社設立 湖池屋本社 (成増) と二本社体制 |