1958年 | - 8月世界初のインスタントラーメン 「チキンラーメン」発売
|
1959年 | |
1963年 | |
1965年 | |
1968年 | |
1971年 | |
1973年 | |
1975年 | |
1976年 | - 5月「日清焼そばU.F.O.」発売
- 8月「日清のどん兵衛きつね」発売
|
1978年 | |
1990年 | |
1992年 | |
1993年 | - 6月カンヌ国際広告映画祭で「hungry?」シリーズがグランプリ受賞
|
1995年 | - 2月「日清Spa王」発売
- 11月「カップヌードル」国内販売累計100億食達成
|
1996年 | |
1997年 | - 6月カンヌ国際広告映画祭で安藤宏基が「アドバタイザー・オブ・ザ・イヤー」受賞
- 11月「サイリウムシリーズ」厚生省 (当時)
から特定保健用食品の認可取得
|
1999年 | |
2000年 | - 4月オンラインショップ「日清e-めんShop」オープン
- 9月直轄4工場
ISO14001 認証取得
|
2001年 | - 3月「2002FIFAワールドカップ」にオフィシャルサプライヤーとして参画
|
2002年 | |
2003年 | - 8月「カップヌードル」全世界販売累計200億食達成
|
2004年 | - 11月「インスタントラーメン発明記念館」拡張新築オープン
|
2005年 | - 7月世界初の宇宙食ラーメン「スペース・ラム」がスペースシャトルに搭載され宇宙へ
|
2006年 | - 7月「インスタントラーメン発明記念館」来館者100万人を達成
|
2007年 | |
2008年 | - 4月「カップヌードル」の容器を紙製ECOカップに変更
- 8月「チキンラーメン」発売50周年
|
2010年 | - 3月安藤百福生誕百年
- 9月3層太ストレートノンフライ麺を使用した「日清ラ王」発売
|
2011年 | - 7月「カップヌードル」国内累計販売食数 200億食達成
- 9月「カップヌードル」発売40周年
「カップヌードルミュージアム 横浜」グランドオープン
|
2012年 | |
2013年 | |
2014年 | - 4月「日清カレーメシ」発売
- 「カップヌードル
トムヤムクンヌードル」発売
|
2016年 | - 5月「日清焼そば
U.F.O.」発売40周年
- 8月「日清のどん兵衛」発売40周年
|
2018年 | - 2月「出前一丁」発売50周年
- 10月「日清食品
関西工場」稼働開始
|
2019年 | - 12月「カップヌードル」の容器を「バイオマスECOカップ」へ切り替え開始
|
2020年 | - 3月「カップヌードル」国内年間売上1,000億円達成
|