株主さまご優待

2024年3月末日現在の株主さまへの贈呈分から株主優待制度を次のとおり変更いたしました。

贈呈基準と贈呈回数

株数 内容 割当基準日
100株以上300株未満 以下の3点の中から一つ選択していただきます。
1,000円 3月末
(年1回)
300株以上900株未満 3,000円 3月末
(年1回)
900株以上3,000株未満 6,000円 3月末、9月末
(年2回)
3,000株以上 7,500円 3月末、9月末
(年2回)
  • (注1)
    国連WFPは、飢餓をゼロにすることを使命とする国連唯一の食料支援機関として、災害や紛争時の緊急支援、栄養状態の改善、学校給食の提供などを活動の柱に、120以上の国や地域に拠点を持ち、幅広い活動を展開しています。
  • (注2)
    900株以上3,000株未満を3年以上継続して保有し、7回連続して同一株主番号で株主名簿に記載されている株主さまには、ワンランク上の株主優待品を贈呈いたします。

優待内容

①当社グループ製品詰め合わせ
画像
3,000円相当の製品詰め合わせ例
(2024年贈呈分)
②国連WFPへの寄付
画像
©Mayumi Rui
③日清食品グループ オンラインストアで利用できるクーポン (WEBサイト限定)
画像
※選択例

ご案内時期

3月末分は6月上旬、9月末分は11月上旬にご案内させていただく予定です。

  • お申し込み方法等の詳細につきましては、基準日株主さまに対し、都度ご案内いたします。

株主優待制度の変更にあたりよくあるご質問

  • Q1.
    優待品に「ひよこちゃんオリジナルグッズ」はないのでしょうか。
  • A1.
    株主優待制度の変更後は、日清食品グループ オンラインストアで使用できるクーポンを発行いたします。同ストアでは、ひよこちゃんグッズを多数販売しておりますので、そちらをお楽しみください。
  • Q2.
    株主優待の申し込み方法を教えてください。
  • A2.
    WEBサイトまたはお電話にてお申し込みいただけます。WEBサイトの場合、日清食品ホールディングスプレミアム優待倶楽部のマイページよりお申し込みいただけます。お電話の場合、専用のフリーコールを設置いたしますので、そちらからお申し込みいただけます。
    お申し込み方法等の詳細は、基準日株主さまに対し、都度ご案内いたします。
  • Q3.
    はがきでの申し込みはできないのでしょうか。
  • A3.
    2024年夏優待より、省資源化を目的に、はがきでの優待申し込みを廃止いたしました。株主さまにはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
  • Q4.
    これまでは申し込みをしなくても優待品が送られてきましたが、株主優待制度の変更後も同じでしょうか。
  • A4.
    2024年夏優待より、優待品のお受け取りにはお申し込みが必要です。お申し込みいただけない場合、優待品をお送りすることができかねます。また、継続保有いただいている方につきましても、毎回のお申し込みが必要となります。
  • Q5.
    日清食品グループ オンラインストアで株主優待のクーポンを使用する際の注意点を教えてください。
  • A.
    クーポンをご利用いただくには、日清食品グループ オンラインストアの会員登録(無料)が必要です。
    クーポンご利用上の主な注意点は以下のとおりです。
    • 株主優待のクーポンは1回のみご利用いただけます。
    • 株主優待のクーポンは譲渡できません。
    • 株主優待のクーポン利用に際し、おつりは出ません。また、次回への繰り越しもできません。
    • 株主優待のクーポン割引額を超えた分のお支払いは株主さまにてご負担いただきます。
    • 他のクーポンとの併用はできません。また、オンラインストアのポイントとの併用もできません。
    • 株主優待のクーポンを利用した場合、送料は「無料」となります。

株主優待に関するお問い合わせ先

日清食品ホールディングス・プレミアム優待俱楽部

0120-923-301

(土日・祝日・年末年始を除く9:00~17:00)