リニューアル発売
「日清のどん兵衛」ブランド リニューアル (9月28日発売)
-新開発「フトロング製法」で、従来比約120%のめんの厚みを実現!!-どんぶり型和風カップめん「日清のどん兵衛」ブランド リニューアル発売のご案内
開発の意図
商品コンセプト
商品特徴
《うどん共通》
新製法「フトロング製法」を用いた、太さと、長さと、コシの強さを持ったうどんです。今までにない厚みが「ぶっといのどごし」によるうまさを実現した「ぶっとうどん」です。
《そば共通》
昨年から大変好評をいただいている、ぴんとまっすぐな「ぴんそば」です。そばの風味が香る、ストレートでシャキッとしたのどごしのそばです。
※そば製品は従来のストレートめん技術です (フトロング製法ではありません)。
「日清のどん兵衛 きつねうどん」 ※北海道を除く全国で販売。東西でつゆとおあげの味を変えています。
(1) つ ゆ
【東日本】
醤油のうまさと香りに、鰹だしのうまみと風味を効かせた、味わい深いうどんつゆです。
【西日本】
鰹と昆布だしが上品に調和した、すっきりしながらも味わいのあるうどんつゆです。
(2) 具 材
しっかりと炊き込んだような、柔らかジューシーおあげです。
【東日本】
醤油のうまみと甘みをやや強調した味付けです。
【西日本】
甘みを強調した味付けです。
「日清のどん兵衛 天ぷらそば」 ※北海道を除く全国で販売。東西でつゆの味を変えています。
(1) つ ゆ
【東日本】
醤油のうまさと香りに、鰹だしのうまみと風味を効かせた、味わい深いそばつゆです。
【西日本】
鰹と昆布だしが上品に調和した、すっきりしながらも味わいのあるそばつゆです。
(2) 具 材
彩り豊かな、「あとのせサクサク天ぷら」です。
「日清のどん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん」 ※北海道を除く全国で販売。東西でつゆの味を変えています。
(1) つ ゆ
【東日本】
醤油のうまさと香りに、鰹だしのうまみと風味を効かせた、味わい深いうどんつゆです。
【西日本】
鰹と昆布だしが上品に調和した、すっきりしながらも味わいのあるうどんつゆです。
(2) 具 材
ふんだんに使ったタマネギとニンジンが香ばしい、ボリュームたっぷりの「あとのせサクサクかき揚げ天ぷら」です。小エビの風味と彩りがさらに食欲を刺激します。
「日清のどん兵衛 カレーうどん」 ※北海道を除く全国で販売。東西でつゆの味を変えています。
(1) つ ゆ
【東日本】
マイルドでありながらスパイス感のある、コクが特徴の「こくカレー」つゆです。
【西日本】
カレーのスパイスとだしのうまみが調和した、だしが特徴の「だしカレー」つゆです。
(2) 具 材
ジャガイモ、豚肉、ニンジン、ネギが入った、彩りのよい具材です。
「日清のどん兵衛 肉うどん」 ※北海道除く全国で販売
(1) つ ゆ
肉の旨みが溶け込んだ、やや甘めのつゆが特徴です。
(2) 具 材
甘めの味付けをした牛肉に、揚げ玉、ネギ、ワカメを添えました。
「日清のどん兵衛 鴨だしそば」 ※全国販売
(1) つ ゆ
香り豊かでしっかりしたうまみの醤油に、鴨だしのうまみと香りが調和したつゆです。鴨肉を炭火であぶったような香り付けで、より食欲をそそる仕上げにしました。
(2) 具 材
大ぶりなネギに、鴨肉を練ったつくねを添えました。
「日清のどん兵衛 ごぼう天うどん」 ※中国・四国・九州地区限定販売
(1) つ ゆ
九州地方で好まれる焼きアゴだしが特徴のだしがしっかりと効いた、うまみ豊かなつゆです。
(2) 具 材
ごぼうがふんだんに入ったボリュームたっぷりのごぼうかき揚げ天ぷらです。トッピングのニンジンが彩りを添えています。
「日清のどん兵衛 芋煮うどん」 ※東北地区限定販売
(1) つ ゆ
東北の郷土料理、山形風の芋煮鍋をモチーフに、肉、野菜を醤油で煮込み、鰹だしを効かせたつゆに仕上げました。
(2) 具 材
ホクホクの里芋と牛肉、ニンジン、ネギ、シイタケなどを彩りよく加えました。
(※1) 「全麺革命」について
日清食品では、この技術革新を「3Sイノベーション」と名づけ、
1. こねる … 小麦を厳選し、しっかりこねるから強い (Strong) コシがでる
2. 切る … まっすぐ (Straight) 切り出すからのどごしが違う
3. 蒸す … 高温の蒸気 (Super steam) で、じっくり蒸すからスープが絡む
へと進化させました。今回の「日清のどん兵衛」のうどん製品ではこれらの3つの技術を駆使しています。なお、これらの技術は新たに開発した新製法であり、現在、特許申請中です。弊社では「全麺革命」を今後あらゆるジャンルで展開し、「うまい!をきわめる。」よう努めてまいります。