日清食品グループ

リセット
2003.03.10 日清食品

リニューアル新発売のご案内

セブンーイレブン・ジャパン、すみれとの共同開発−
−「有名ラーメン店シリーズ」 札幌の味、すみれ しょうゆがノンフライめんで登場

セブンーイレブン・ジャパン、すみれとの共同開発「有名ラーメン店シリーズ」 札幌の味、すみれ しょうゆがノンフライめんで登場カップ入りノンフライめん「日清名店仕込み すみれ しょうゆ」リニューアル新発売のご案内

日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、株式会社セブン−イレブン・ジャパン(社長:山口 俊郎)と有名ラーメン店「すみれ」(有限会社 すみれ屋フーズ)」と共同開発した「日清名店仕込み すみれ しょうゆ」を3月18日(火)よりリニューアル新発売いたします。

リニューアルの意図

「日清名店仕込み」シリーズは、セブン-イレブン・ジャパンと弊社が、「有名ラーメン店の味が家庭に居ながらにして食べられる」をコンセプトに共同企画開発しているシリーズで、2000年4月の発売以来、「一風堂」「すみれ」「山頭火」「雷文」と、名店といわれるラーメン店の味をカップめんで再現し、ご好評をいただいております。
この度、「すみれ しょうゆ」をコシのあるノンフライの太縮れめんと、より一層 厚みを増したスープに変更して、リニューアル新発売いたします。パワーアップした「すみれ しょうゆ」で、カップめんコーナーの市場活性化を図ります。

リニューアルのポイント

1. 生タイプめんを、コシのあるノンフライの太縮れめんに変更しました。
2.スープはお店の特徴をより忠実に再現しており、一段と厚みのあるうまさを表現いたしました。
3. 従来の焼豚、ネギに加え、肉そぼろ、メンマを加え一層食べ応えのあるものとしました。

商品コンセプト

有名ラーメン店の味が家庭にいながらにして食べられます。
 ノンフライめんと濃厚スープで有名店の味を忠実に再現した本格感あふれるカップめんです。

● 商品特徴
(1)めん
 札幌ラーメンの特徴である「縮れが強い独特の太めん」の食感をノンフライめんで再現。
 弊社独自の三層めん技術(※)でコシのある太めんを実現し、より小麦の味が香る札幌ラーメンの特徴を再現いたしました。
(※)三層めん技術とは、めんの内外層の配合を目的に合わせて最適にすることにより、表面のつるみと  中芯のしっかりとした歯ごたえを両立させ、茹でたてのおいしさを実現する弊社独自の製麺技術。
(2)スープ
 すみれ しょうゆの調理感あふれる濃厚な味をより忠実に再現。
 野菜と煮込んだロースト感の強い醤油とチキン、ポークをベースに、オニオン・ガーリックなど香味野菜の香油が香る、コクのあるうまさを再現いたしました。
(3)具材
 柔らかな焼豚、肉そぼろ、メンマ、ネギでおいしさを引き立てます。

● パッケージ
 ノンフライめんを強調するために、勢いよく麺を引き出した動きのある調理写真を配置し、登場感を演出いたしました。臨場感あふれる、ユニークなパッケージです。

商品概要

ページトップヘ