お知らせ
日清カップヌードル 新広告展開
-日清カップヌードル 新広告展開-「NO BORDER」TVCFオンエア開始のご案内
「NO BORDER」新広告展開の意図
「NO BORDER」とは、そのようにカップヌードルが世界中で愛されている姿であり、また「おいしさを感じる気持ちに垣根がないように、人々の心にも垣根がなければいいのに」という願いも込めています。
カップヌードルの広告は、一貫して世界の様々な人々にカップヌードルが愛されるシーンを描いてきました。しかし、現在、世界では様々な不幸な出来事が日常的に起こり、平和なはずの日本でも不安を覚えることが多いのも事実です。
日清食品の企業理念の一つに「食足世平」(しょくそくせへい)という言葉があります。
すなわち「食が足りてこそ世の中が平和になる」という思いです。世界の誰かがカップヌードルを食べる時、少しでも「平和」について思いを巡らしてほしい、考えてほしい。これが日清食品の願いであり、多くの人々に共感して頂ける願い、「NO BORDER」であると考えています。
CF楽曲はMr.Children「タガタメ」
今回の楽曲提供にともなうMr.Childrenの桜井和寿氏によるコメントをご参照ください。
Mr.Childrenの桜井和寿氏によるコメント
「インパクトのあるメッセージソング」として、 ラジオから流れていた「タガタメ」。 様々な連鎖を経て「POPソング」になろうとしている。 ふとしたとき、意味もなく口ずさんでしまう「POPソング」は 人の心の深層に刻まれ、作用していくのだと思う。 「タガタメ」にとってそれはとても価値の有ることだ。 |
(Mr.Children公式HPより抜粋)